山野草と山野草を愛する人のためのヒューマンネットワーク
一般社団法人
日本山野草ネットワーク
仮ホームページ
〒486-0925 愛知県春日井市中切町145番地
TEL 050-1208-2742
進行中・実施が確定しているプロジェクト紹介
(内容は進捗に応じて随時更新して行きます)
コミュニティサイト開設プロジェクト
趣味の手作り品、販売支援プロジェクト
愛知県山野草鑑賞スポットガイドブック作成プロジェクト
同好会・クラブなどを越えて参加できるイベントの実施
コミュニティサイト開設プロジェクト
余った種・不要品の譲り合い、情報交換、交流、イベント、その他、会員主体で様々な企画や活動を行います。ボラン
ティアや会員の相互協力により、パソコンやスマートフォンの操作が苦手な人でもストレスなく参加できるように整えま
す。山野草クラブ等の団体単位でも個人単位でも新たに山野草に興味を持った人にも参加していただけるものにしま
す。
この事業は、当法人のサービスの中心になるものですが、WEBシステムの構築・広報・ヘルプディスクなど、今の私た
ちの力だけでは実現が困難な部分もあり、一気に進行することはできません。皆様のご理解やご支援をいただきなが
ら、ゆっくりではありますが、一歩ずつ進めて行きます。また、他で実績を上げた後に、クラウドファンディングや何らかの
まとまった支援により、一気に具体化できる可能性にも期待しています。
趣味の手作り品、販売支援プロジェクト
花台や鉢などの山野草関連品ばかりでなく、民芸品・手芸品などまで思いを込めて手作りした品を是非にという方に販
売する手助けをします。ネットショップでの販売代行(販売支援)が中心です。作家さんの思いや工房・教室などの活動も
紹介し支援して行きます。
原資の乏しい私たちが自力で出来る数少ない活動です。販売の委託を希望する方も歓迎しますが、ネット販売に関す
る業務を手伝ってくださるボランティアの方も歓迎です。
愛知県山野草鑑賞スポットガイド作成プロジェクト
作成した鑑賞スポットガイドは、すべての山野草ファンの方と共有するばかりでなく、観光や自生地の保護活動に活用
して行きます。
地域の方々等にお声がけをさせてもらい、自生地・公園・植物園・オープンガーデンなどを紹介し、山野草観光のガイド
になるようなものを作成します。
スタートは愛知県を中心にした地域を考えていますが、当法人の成長と共に、岐阜・長野・…、全国をつなげて行きま
す。
同好会・クラブなどを越えて参加できるイベントの実施
合同展示即売会、鑑賞会、交流会、講演会など、いずれかの山野草同好会に所属している人もそうでない人も参加で
きる広域イベントを実施します。
近隣の山野草クラブなどに声をかけ、意見や希望を募りながら当法人ならではのイベントを実施するべく進めていま
す。